top of page

ご朱印の転売は認めておりません。  郵送対応致しますのでお申し込みください。

  • asakanejinja
  • 2021年10月16日
  • 読了時間: 2分

更新日:2022年10月30日


 日本全国、ご朱印もお守りも郵送対応しております。 ネットへの出品・転売、購入はおやめください。

いつもご参拝、ご訪問ありがとうございます。 御朱印の郵送をスタートした時に心配していたことですが 阿邪訶根神社のご朱印(書置き)が転売されているようです。

当社ではご依頼があればご朱印を郵送しております。(現在は書置きのみ)

送料はスマートレター利用で180円です。

見開き1000円と1ページ(片面)500円に送料プラスして1680円ですが、

ネットでは200円上乗せしてあります。

コレクションとして綺麗なご朱印・カワイイご朱印を集める方もおられます。寺社さんをお参りして、その証としてご朱印を頂きコレクションする分には何も申しません。

しかし、お参りせず(遥拝もせず)どこの誰かも知らない人から、どんな経緯を辿ったのか怪しいご朱印を、本来の初穂料(金額)よりも高い金額で”買う”という行為、私には理解が出来ません。


そういう”コレクションの為に手段を択ばない”方は、

一つ一つを手作業で心を込めて奉製している、

時に花の色が違ったり、トンボの位置が変わったり、紅葉の数が増えたりという、

目の前の参拝者に向けた、または郵送依頼者に心を馳せて奉製している当社のご朱印には

手を出さないで頂きたいのです。出品もお断りですが、その購入もおやめください。 今後、特に郵送でのお申込みに対しては

①お1人様一回のお申込みで、各種1体まで。

 例) 〇秋詣猫のご朱印1体+花御朱印見開き1体+花御朱印1ページ1体

    ×花御朱印1ページ3体

②書置きご朱印には記名

 申込者のお名前をご朱印に書入れて郵送。


以上のような対応に移行することを検討しております。

完全実施となりましたら、こちらやSNSなどでお知らせいたします。

ご家族の分、お友達の分とまとめてお申込みされていた方には大変ご迷惑をお掛け致しますが、各人でお申込み頂きますよう宜しくお願い致します。


対応についてご質問・ご意見などございましたら、フォームやお電話(024-922-1879)にて お問い合わせくださいませ。




 
 
 

最新記事

すべて表示
【ご案内】郵送申込をしたのに当社からのメールが届かない方へ

いつもご覧いただきありがとうございます。 御朱印の郵送申込をされた方にご案内いたします。 近頃、お申し込み後に当社からお送りする自動返信メールやお支払いの案内メールが届かないというご相談が増えております。 お申し込みの際はメールの受信設定をご確認いただき、ドメイン"...

 
 
 

Comentarios


bottom of page