top of page

旧暦の七夕御朱印を頒布致します

  • asakanejinja
  • 2021年7月30日
  • 読了時間: 1分


旧暦の七夕は8月14日です。

節句や行事を旧暦で行うところは結構多く、たなばた御朱印を延長して欲しいというご要望を頂いていました。


せっかくなので色を変更して、旧暦バージョンとして頒布することにしました。


短冊や星🌟、分かりずらいかもしれませんが織姫と彦星も

竹以外は色を変えて奉製しました。

日付も青金文字で書き入れます。


たなばた御朱印を受けそびれていた方、いかがでしょうか?



◇◆◇ 郵送対応のお申込み ◇◆◇


世の中が落ち着いてからの皆様のご参拝をお待ちして、

お会いできる日を楽しみに奉製しております。

下記内容をメールにてお知らせください。


1,お名前

2,ご住所

3,希望の御朱印(種類や見開き、一頁など)

  ※猫御朱印・たなばた御朱印の書置きは「白地」「薄紫」の希望も記入

4,直書き・書置きの希望

5,お支払方法の選択(振込・現金書留) 


申込先 asakane.jinja@gmail.com


当社ではメールを受信後、3日以内に返信しております。

(休みをはさまない場合は翌日までに返信致します)

返信メールが届かない場合は、お手数でもお電話などでお問い合わせください。


どうぞよろしくお願い致します。



旧暦バージョンは🌟がゴールドです。

青金文字で日付を入れます。

 
 
 

最新記事

すべて表示
【ご案内】郵送申込をしたのに当社からのメールが届かない方へ

いつもご覧いただきありがとうございます。 御朱印の郵送申込をされた方にご案内いたします。 近頃、お申し込み後に当社からお送りする自動返信メールやお支払いの案内メールが届かないというご相談が増えております。 お申し込みの際はメールの受信設定をご確認いただき、ドメイン"...

 
 
 

Comments


bottom of page